「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

『新しい起業のかたち』は何が「新しい」のか

フラスコ代表、安田です。いよいよ来週3月18日(水)、私の2冊目の著書『新しい起業のかたち』が世に出ます。前作『新しい副業のかたち』のときも記事にしましたが、今回は何が「新しい」のでしょうか。

1.会社を辞めずに堂々と起業する

はっきり言って、今は副業の時代です。働き方改革による副業解禁が進み、残業も減っていく中で会社を辞めてイチかバチか、「背水の陣」を敷いての起業はもはや合理的ではありません。逆に、会社に隠れてこっそり副業をするのも、意味がありません。

これからは、会社に対して堂々と副業をする時代です。本業に悪影響を出すのは論外ですが、本業で拘束されている以外の時間は胸を張って「起業」に使えば良いし、顔も名前も出してブランディングをしていけば良いのです。

であれば業種は、スキルを活かした対人サービスを前提としたスモールビジネスが最適です。人を雇ったり在庫を抱えたり、店舗を持ったりオフィスを構えたりといったムダなリスクを取らず、小さくかつ堂々と始めましょう。

2.オンラインサロンを持って起業する

「オンラインサロンは難しい」「有名人しか持てない」「成功してから持つもの」といった思い込みは多くの方が持っています。一方でオンラインサロンの実情は、「有料のコミュニティ」というだけなので、ある程度の規模であれば誰でも持つことが可能です。

ビジネスにつなげていくなら、無料のコミュニティよりオンラインサロンの方がむしろやりやすいくらいです。起業をしてすぐに「手が回らない」のは、会社を辞めて起業をするからです。目先の稼ぎに追いかけられない状態で、オンラインサロンを立ち上げて、育てていきましょう。

お客様との関係性の構築には時間がかかります。稼ぐ力=商品力×関係性構築力×情報発信力なので、いずれは必ず必要になるものです。関係性がしっかりしたお客様候補がいないとしっかりした商品も作れませんし、情報発信にも身が入りません。キャッシュフローに余裕があるなら、最初にやるべきはオンラインサロンなのです。

3.サラリーマンより、起業するほうが安全という考え方

3つ目がこれです。これはなかなか、ポジションを取った考え方です。しかし私自身が起業をした考え方を紐解いていくと、ここに行き着くんですよね。サラリーマン(や主婦)って安全に見えて、実はかなり危険じゃないですか。

やっとの思いで家を買ったと思ったらいきなり転勤を命じられますし、絶対にやりたくない仕事にアサインされることも普通ですし、体調の良くないときに満員電車や仕事の集中で病んだりしますし、セクハラ・パワハラももちろんあって、上司を選べないので相性の悪い(もしくは極端に性格が悪い)人と当たってしまえばそれだけで死、です。

更には、定年退職や役職定年のタイミングも不本意に早く迎えることも避けられません。老後の人生に2,000万円が足りないとかいくらあれば良いとか考えるなら、起業をして80歳になっても90歳になっても稼げる状態を作ったほうが、安全だと思うんです。いやほんとに。

4.長期的な視点と実験思考

そして最後に、長期的な視点と実験思考です。オンラインサロンを持つこともそうですし、サラリーマンと起業家のどちらが安全かなんていう考え方も「長期的な視点で考える」という価値観が前提になっています。向こう1年くらいのことを考えるなら、現状維持が一番安全、ということになるでしょうから。

ただ人生100年時代、長期的な視点で考えるなら「常識」は覆るかもしれません。考えすぎだったら良いなと自分でも思いますが、今回のコロナウィルスもそうですが長い人生には時として、我々の想定を超えたことが起こります。人間の頭は、それを「ないもの」としたいという怠惰なところがあるんですよね。

実験思考は、現状維持を変えていくための方法論です。変化の激しいこの時代、正しいやり方は誰も知りません。だから仮説をもって行動し、ひとつひとつ「実験」していくんです。そうすれば、何もしない人よりも成功する確率がぐっと高まります。強きものでも賢いものでもなく、変化できるものだけが生き残るというわけですね。

考え方とノウハウは両方が必要

以上の4つが、『新しい起業のかたち』の新しいところです。もちろん起業に関して、実際にどう行動をすれば良いのか、具体的なノウハウもたくさん盛り込みました。ノウハウは必要ですが、それ以上にまずは考え方をインストールすることがとても大切だと考えています。

起業に関しては、「危険」というイメージだけが先行していて、その実態を知る人は極端に少ない状況です。それなのに十分に学ぶことなく、会社を辞めてしまう人が跡を絶ちません。コンサルタントにすがれば「ひよこ喰い」に騙されて身ぐるみをはがされ、また「危険」というイメージが強まる。

起業をすれば、確かに短期的には不安定になることが多いですが、長期的には自由が手に入ります。自分と相性が合う人と、好きな場所で、好きな時間に、提供したい価値を提供して対価を頂くことができます。誰もが起業すれば良いとまでは思いませんが、有力な選択肢の一つとしてあるべきだ。そう私は考えているんです。

 

ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方