公開質問会とかシークレットセミナーの話

フラスコ代表、安田です。公開質問会なんてもう明日開催なのでブログだと間に合わない感じがするんですけど、最近やっていることを一応、ご説明しておきます。
公開質問会
明日、初めて開催するので「こんな雰囲気」とかはお伝えできないのですが、イベントとしてはすごくシンプルです。参加者の方の質問に、安田がひたすらお答えし続ける1時間。盛り上がったら延長するかもしれないし、質問が出なかったら5分で終わるという感じ。zoom開催で、料金は無料です。
質問の内容はぶっちゃけて言うとなんでも良いのですが、とりあえずは「起業・時間術」としています。ダーウィンのグルコンなどでは起業に関する質問が中心ですし、今は『やらない時間術』を出したばかりなので、時間術について質問したい人もいるかなと思いまして。
そんなごくシンプルなイベントですが、変わっているところがあるとすれば、YouTubeの方でもシェアするということです。「公開」というのはそういうことですね。YouTubeのチャット欄からの質問にも余裕があればお答えしますが、zoom参加の方からの質問が優先になります。シェアがうまくいくかは、わかりません!笑
シークレットセミナー
最近の動きで新しいことと言えば、このシークレットセミナーがあります。ただ、いかんせんシークレットという性質上、ここでお伝えできることがほとんどありません。いつやるか、セミナー時間、料金はいくら、開催方法、内容など全てがシークレット。起業に興味があれば、役立つ内容ではあるみたいです。
申し込み方法もシークレットですが、LINE公式に登録しておくとなんとかなるらしいです。こちら、登録でプレゼントももらえます。直接お問い合わせを頂いても、ご案内はしません。秘密厳守なので。
質問会とシークレットセミナーは1回限りで終了の可能性もありますし、評判がよければ不定期に開催するかもしれないので、あまり当てにはせず、ご興味ある方は登録してお待ち下さい。なんだかわからないのにご興味もなにもなさそうに思えますが、まあそれでもピンとくる人はいると思うので。
プレゼント企画
イベント系は大きくはその2つなのですが、キャンペーン系だとこれですね。Xの固定投稿やFacebook広告でプレゼント企画をやっています。直近までこちらも「キャンペーン」という呼び方をしていたのですが、本当のキャンペーンのときに「狼が来たぞ」状態になるので、名称を分けました。
年に何回か、たまにやる期間限定の本気のやつがキャンペーンで、それ以外の期間にやっているのがプレゼント企画と。今はキャンペーンをやっていないので、プレゼント企画ですね。ややこしくてすみません。
プレゼント企画でもキャンペーンに匹敵するくらいの6大特典をプレゼントしていますし、これに登録してもキャンペーンに登録できないことはないです。また回数制限もないので、Xの投稿が新しくなるたびに何回でもエントリーして頂ければ良いです。Xの方だと抽選で安田の著書がもらえますからね。
ダーウィンキャンペーン
ということで、今は本当の意味での「キャンペーン」をやっていません。実施予定はありません、というのが通常なのですが、特別に言ってしまいます。ずばり、5月に大キャンペーンを実施予定です。出したことがないプレゼント、新しい情報、特別な提案など全てを整えていますので、期待してお待ち下さい。
キャンペーンはダーウィンの募集という意味もありますが、みなさまへの感謝の気持ちを還元するイベントという感覚でやっています。ただただ、プレゼントを配る。そうすると何人かは「今から、本気で行動したい!」という人が現れてダーウィンメンバーが増える。そんな感じです。
毎週のイベント
毎週金曜には、定例のイベントも粛々とやっています。いずれも19:00-21:00、第1金曜はダーウィンのグループコンサルティング、第2金曜はセッション練習会、第3金曜はフラスコノート会、第4金曜はアカデミーの定例セミナー、(あれば)第5金曜はフラスコ交流会です。イベント一覧はこちらにあります。
セッション練習会や定例セミナーはフラスコビジネスアカデミーメンバー限定で参加しにくい雰囲気があったかもしれません。ところが今月からオンラインサロンの初月料金を無料にしたため、これらのイベントに初回は無料で参加できるようになりました。フラスコノート会も、本を持っていなくてもそれで参加できます。
ダーウィンメンバー限定のグルコンは無理ですが、その他のイベントは無料で体験ができるということなので、ぜひお気軽にご参加下さい。継続期間の縛りはありませんので、1ヶ月でアカデミーを抜ければ無料です。まあ「あの人、1ヶ月で抜けたな」とはちょっとだけ思うかもしれませんが、何も言いませんので。