「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

「モチベーションを上げるにはどうすれば良いですか?」

フラスコ代表、安田です。先日何かのイベントである方がこの質問をして、他の参加者の方を含めていろいろ言ったのがちょっと面白かったので、ご紹介します。

まずは運動や睡眠

僕がこの質問を受けて最初に疑問に思ったのは「何に対して、なぜモチベーションが下がっているのかな」ということでした。参加者の中からも「そこを明確化すべきだ」というご意見が出ました。まさにそうで、ブログを書くモチベーションと勉強をするモチベーション、交流会に参加するそれはちょっと違うんじゃないかと。

その上で、やる気が出ないということはシンプルに、疲れている可能性があるなとも思いました。身体も脳も、物理的に疲れてしまうと出力が下がります。疲れは感じなくても、自覚なく脳が疲労している可能性は高いです。そうであれば、睡眠の改善やジムに行って運動をすることが改善方法になるかなと。

現代人は身体よりも脳の疲労の方が深刻です。これを改善するには寝るのも悪くはありませんが、軽く運動をした方が良いとされています。アクティブレストという考え方ですね。そんなことをあれこれ考えているうちに、こんな意見が出ました。

水をかぶる(笑)

このブログでは質問者も回答者もお名前は出しませんが、他の参加者の方からあった回答がこれ。朝起きたら、冷水でシャワーをするとやる気がみなぎるとのこと。お湯で身体を洗ってから冷たい水で引き締めるということで、サウナみたいで理にかなっているなと感じました。僕は冷たい水に弱いので、少なくとも冬は無理ですが。

でも、考えてみると僕も起きたら必ず、寝ぐせを直しがてらお湯のシャワーで髪を濡らすようにはしています。確かにあれで「今日もやるか!」という気持ちにはなりますね。水を飲むとか歯を磨くとか、そういう習慣がモチベーションを高めているというところはあるかもしれないな、と思いました。

「まずはやりたいことをとことんやってみたら?」というようなご意見もあり、これは僕としては少し違和感を感じながら、そういう考え方もあるよなっていうくらいでした。やりたいことをやったらやる気が出てくるはずという仮説は、短期的な打ち手としてはあまり有効ではない気がしたので。

一人合宿をする

自分で最初に思いついた回答は、これでした。毎朝、シェアオフィスについたらすぐくらいに同じビルにあるスタバに行きます。スマホは持たず、ノートとペンだけ持ってカフェに行き、コーヒーを飲みながら課題の整理をしたり、その日やることを書き出します。短ければ30分、長ければ午前中いっぱいくらいですね。

僕は朝「世界を変えてやろう!」とテンションマックスで目覚めたりするタイプではないし、そんな人は多分いないのではないかと思っています。朝はやっぱり眠いし、だるいですよ。でもノートに30分くらい書き続けると、だいたいそれでやる気になりますね。やる気と言っても「まあなんとか、やるか」くらいですが。

サラリーマン時代も最後の方は、毎朝のようにカフェに行ってから出社していました。やる気も出るしその日やる作業の整理もつくから仕事も捗るし、30分くらいの投資はすぐに元が取れます。誰でも毎朝カフェで一人合宿をすれば、人生が変わると信じています。

作業興奮を活用する

ノートに書くことは脳に刺激を与え、作業興奮という作用でやる気が出てきます。でもこれ、やる気を出すだけならノートじゃなくても、外を歩いたり階段を上り下りしたり、体操をするなどなんでも良いはずなんです。要は、体のどこかを動かしさえすれば良い。

かと言って、ゲームやマンガは作業興奮を得る手段としてあまり向いていません。それ自体が楽しすぎて、没頭してしまうからです。人との雑談でやる気が出る人もいるかもしれませんが、僕は人と喋ってしまうと思考が鈍るので、あまり良くないと感じます。個人的には歩くか、書くかが良いかな。

そしてこれを突き詰めていくと、「作業を始めてしまえば良い」ということになります。ブログを書かなくてはいけないけど、面倒だなあと思っても、なんでも良いからブログを書き始めてしまえば作業興奮の恩恵が得られ、ブログを書くために必要なモチベーションは湧いてくるのです。

モチベーションに頼らない

その日はそんなことを喋っているうちに、「正解」に辿り着きました。仕事をするためにモチベーションを上げないといけないというのは思い込みだ、ということです。モチベーションなんて上げようとせずに、ただ必要なことを、淡々とやれば良い。日々の仕事というのは、そういうものです。

なんとなく起業の世界には「やらされる仕事はつまらない!自分で生み出した仕事は楽しい!」みたいなムードがあります。なんかみんな「楽しくなるまで、頑張ります!」とか言いがち。そういう頑張りはいらないし、別に楽しくならないぞっていつも思います。どんな仕事であれ毎日のこととなれば、飽きますから。

今このブログを書いているのも、楽しいから書いているわけではありません。自分のビジネスに必要だから書いています。お金を稼ぐことは、子供の学費を払ったりご飯を食べるために必要です。だから、やるしかない。結局そういう「必要性」が一番モチベーションを高めるのに有効なのかもなんて話をしました。

なので、ミッションとかクライアントの感謝とかも起業コンサルタントの回答としては美しいし、あるとモチベーションを維持しやすいでしょうけど、そういうことよりも「稼ぐ理由(目標達成で得るもの)」と「明確な目標」があると良い。その上で、その目標から逆算された「必要なこと」を、モチベーションに頼らずに淡々とやれば良いのではないでしょうか。

ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方