ブログ
カテゴリ: 起業・副業
シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい
フラスコ代表、安田です。「お金は使うと増えるじゃないですか?」と、ごく当たり前みたいな感じで言う人がいます。これはそのままにしておいて、うちのサービスにお金を使ってもらったら良いのかなとも一瞬思うのですが、いったんちゃんと見解を示しておきま...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。『お金が増えるノート術』が12/13(水)に発売になります。お金本を出すからには、一定程度はバッシングを受けることは覚悟しています。お金の話を嫌がる人、多いですからね。それがなぜなのか考えてみます。
徳川家康と江戸...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。ランチのときに、何回かこの質問をされたので回答をしておきます。その場では「特にルーチンはなくて、いつもヒマしてます」って答えたので。これ、あながち嘘でもないのですが。
基本的には毎日「出社」
これサラリーマンなら...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。「まずはビジネス交流会で人脈を作る」とか「あの人は友達が多いのでビジネスもうまくいくだろう」みたいな話を聞くと、いつも強烈な違和感があります。何も得はしませんし、共感は得られないでしょうけど、あえて書いてみましょう。...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。またダーウィン(フルサポートサービス)メンバーの方が大きな成果を出しました。最近は『お金が増えるノート術』のことばかり書いていたので、たまにはビジネスの話もしましょう。
具体的な事例は書かずに
「こんな人が、こん...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。たまに「安田さんはもう何冊も出版している著者だから、出版企画が通りやすくて良いですね。私は実績がないから無理です」みたいなことを言われます。でもこれ、おかしいですよね。最初から実績があるはずはないので。
最初は誰も...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。『お金が増えるノート術』の帯に「2024年、お金の新時代が動き出す」というキャッチコピーが付いていて、これは私が考えたわけではないのですが、気に入っています。実際、そうだと思うんですよね。
理由1:インフレ、物価高...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。ビジネスをやっているのに情報発信が苦手っていう人、多いですよね。どれか一つに絞るとすると、どのメディアが良いのでしょうか。良く相談されるので、まとめておきます。
情報発信はなぜ必要か
必要かどうかで言えば、これは...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。これはダーウィン(個別コンサル)レベルの人でも良くやる間違いなのですが、セミナーをやると決めて、いつ開催するかと聞いたら「準備が整ったら」と。それ、違うんですよね。
何が揃ったら準備万端と思えるか
ダーウィンで言...
続きを読む
フラスコ代表、安田です。私は起業支援の仕事をしていますし、最近ではランチキャンペーンもしているので「会社を辞めて起業をしたい」というご相談を受けることが多いです。ケースバイケースとはいえ、どう答えることが多いかなと考えてみました。
回答1...
続きを読む
7 / 27« 先頭«...56789...20...»最後 »