「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ

カテゴリ: 起業・副業

シナジーブレイン「夢とお金の彼方」も合わせてご覧下さい

情報発信を続けていくためのたった1つのコツ

フラスコ代表、安田です。僕はブログやメルマガを、もう10年以上続けています。「どうやったらそんなに継続できるんですか?」とよく聞かれるので、お答えします。 情報発信で良くあるお悩み あなたが既にビジネスをしているか、起業に興味があるなら...

続きを読む

コーチ・コンサル起業に高額商品は必要なのか

フラスコ代表、安田です。ビジネスをやったことのない一般の人から見ると、例えばコーチやコンサルが提供する3ヶ月30万円のサービスは、詐欺みたいに高いと感じるでしょう。でもビジネスをやっている人からするとそれくらいの高額商品を作るのは当然であり...

続きを読む

コーチ・コンサルタントがハマる罠

フラスコ代表、安田です。さて、年も変わって何を書いていこうかなあと迷ったのですが、こんな話はどうでしょう。コーチ・コンサルをビジネスとして選んだ人がハマりがちな罠です。これ、ほんと多いですよ。 専門スキルばかりを磨いてしまう どのビジネ...

続きを読む

他人の時間を生きるか、自分の時間を生きるか

フラスコ代表、安田です。ダーウィンキャンペーンは本日で終了。いろんなことを書いたり喋ったりしてきましたが、本当に伝えたいのはこれだなということを最後に書きます。 時間術にはいろいろあるが 実は今キャンペーンと並行して、時間術の本を書いて...

続きを読む

「10万円をタダであげます」みたいな話

フラスコ代表、安田です。なんかこう、情弱ホイホイみたいな話をするのは不本意なんですけど、今まさに僕がそういうことをやっていますよ、というお知らせ。 安田のセッションは10万円 まずここを了承して頂かないと何も始まらないんですけど、僕のセ...

続きを読む

安売りは誰のためにもならない

フラスコ代表、安田です。1月からうちは値上げをするのですが、コーチやコンサルでなかなか単価を上げられない人って多いですよね。なぜ値上げができないのか、値上げをするとメリットもあるという話をします。 シンプルに自信がない まず、これからビ...

続きを読む

スモールビジネスでうまくいかない人の5大特徴

フラスコ代表、安田です。スモールビジネスで月100万円稼ぐくらいまでは、簡単とはあまり言いたくないのですが、ごくシンプルです。行動を積み重ねるだけで時間の問題で届いてしまう。方法はシンプルなので今回は逆に、強いて言えばこういう人は時間がかか...

続きを読む

ネット広告との向き合い方

フラスコ代表、安田です。スモールビジネスだと広告、特にネット広告の取り扱いがなかなかわかりませんよね。うちもまだまだ現在進行形という感じなのですが、考えていることを書いてみます。 最初は「使うな」一択 起業をしたばかりのときは、ネット広...

続きを読む

「良い人」がビジネスで成功するのに時間がかかる4つの理由

フラスコ代表、安田です。これは、炎上しそう。ただ実感として「ほんと良い人だな」と僕が思う人ほど、ビジネスでの成功に時間がかかっている気がします。逆に、大成功している人は得てして・・・。 1.嫌われたくないから売り込めない 僕が思うに、確...

続きを読む

ビジネスモデルの作り方セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方