長期的な視点であなたの夢を目標に変えて実現する、人生計画フォーラム代表の安田修です。
『革命前夜』スピーチの続きです。コミュニティは素晴らしいと言いながら、そのコミュニティである人生計画フォーラムを解散するのはなぜかを説明してきました。後編では次のステップについてご説明しています。
自分にも人にも、嘘をつかなくて良い時代へ
さて、お察しの方もいらっしゃるかもしれません。人生計画フォーラムは確かに解散しますが、入れ替わりに新しいサービスを立ち上げます。名前は、・・・「フラスコ」です。理科の実験で使ったフラスコですね。フラスコは純粋なコミュニティプラットフォームです。
ここで言うフラスコは、メンバーの方ひとりひとりが持つコミュニティのことです。それは透明な『信用の器』です。この『信用の器』に、確実に人からの信用を溜めていきます。なので私が提供するフラスコという新しいサービスは、実験室ですね。自由で安全な『信用の器』の実験室です。
安全を確保するために、今までと同じようにネットワークビジネス、政治・宗教と強引な売り込みは禁止しますし、新たに一つ「嘘をついてはいけない」というルールを導入します。信用を溜めるには嘘をつくことはマイナスでしかありません。逆に言うと、コミュニティがあれば嘘をつかなくても良いんです。
信用を溜めていくには地道な作業が必要で、時間もかかります。でもそれをすることで協力者も増えて、ビジネスだったら収入が安定します。ビジネスが目的でなくても、人生は豊かで楽しいものになります。
私がすべきことは、この『信用の器』を持つことの価値に気づく人を増やし、そのお役に立てる仕組みを作ることだと思うんです。これからは、誰もが自分のコミュニティを持ち、育てる時代になります。
「自分にも人にも、嘘をつかなくて良い時代へ」。フラスコは、10万人のコミュニティプラットフォームを目指します。
サービスの切り替え
サービスの切り替えについてです。今のみなさんに、そのまま3月からフラスコに移行して頂きたいと考えています。お手間はかかりません。カードの再度の登録も不要ですし、ブランチやイベントはそのままで大丈夫です。人生計画コーチの方にも、ご迷惑をおかけしない形にします。
みなさんとの、もしくはみなさん同士の人間関係が途切れることはありません。料金体系は変わりますが、2,700円のプランも用意してありますので、今のままお使い頂くことも可能です。それどころか、月のポイントが3,000ptに増えます。
あと、人生計画に興味があったのにという方には、フラスコの中で私自身も「人生計画研究会」というコミュニティを持ちます。人生計画に興味のある方はぜひこちらにお越しください。人生計画研究会はポイントを使って参加できる、有料のオンラインサロンにしたいと思います。
ではなぜ今回「解散」という強い表現を使ったのかというと、大きな理由の一つには、一般社団法人人生計画協会からシナジーブレインに運営を交代するからということがあります。もちろん、どちらも私が100%の責任を持つ法人ですし、実態としては変わりません。
協会があることで、信用が増えるという効果はあったかもしれませんが、短期的に損をしてでも新しいことをやろうとした場合、協会の収支をトントンにしないといけないということが制約になってきました。メンバーが増え、システムが完成したことにより「非営利」と言わなくても公平性が伝わりますし、役割を終えたかなと思うんです。厳密には非営利というのも、ある意味で一つの嘘になってしまいますしね。
ゴールを設定し、人の成長にコミットする
先ほどオンラインサロンを持つことができるというお話をしましたが、有料のコミュニティであるオンラインサロンを持つことは、コミュニティを育てる上で一つの目標になると思います。世の中のオンラインサロンの仕組みは有名人しか使いこなせないのですが、コミュニティの育て方をフラスコで学べば、うまくいくと考えています。まずは私が実験をしてから、いずれみなさんにも開放するつもりです。
そんな風に、試行錯誤しながらサービスの中にいくつかの「ゴール」というか、チェックポイントを設定していきたいと思っています。コーチングセッションで稼いだり、営業のプロとして活躍したり、人のサポートをして喜びを感じたり、クラウドファンディングをして資金調達をしたり。人によって幸せの定義は違いますから、複数のゴールがあった方が良いんです。
少し違う話になりますが、これからは、運営について一人で考えるのはもうやめます。「フラスコサミット」という運営を議論するためのオンラインサロンを作ったり、既存の「コーチ」に加えて「アンバサダー」という協力者を募り、みなさんと一緒にこのサービスを広げていきたいと思います。
そして、これからは大きなテーマとして、有料の研修も導入し、メンバーの成長をサポートすることに力を入れます。去年はシステム開発とメンバー募集が先行しましたが、どこまでいっても本質は人であり、重要なのは人。フラスコはコミュニティに関する実験室であり、教育事業であると定義しています。
新宿へのオフィス移転について
と、ここで変更点をどんなに喋っても、みなさんの頭には残らないと思います。本日のお話を含め、これから1ヶ月かけて、動画やブログ、Facebookなどでも説明を尽くしますが、何よりみなさんとお一人お一人、お話をさせて頂きたいと考えています。
申し遅れましたが、来週月曜から、オフィスを新宿に移します。南口を出てすぐのところです。狭い部屋ですが一応は応接ができるようにソファーも置くので、ぜひ遊びに来てください。みなさまとゆっくりお話をしたいですし、ご興味のあるところを中心に、きちんとご説明をさせて頂きます。その上で、残念ながら退会という方には、2月中は入会金をお返しします。
本来であれば私の方からみなさんに会いに行かせて頂くのが当たり前ですが、1ヶ月という限られた時間で、できるだけ多くの方にお会いしたいんです。ランチを奢るわけでもなく恐縮ですが、新宿にお越し頂けるととても嬉しいです。ぜひまた新宿で、ゆっくりお話をさせてください。というわけで、今日のところは、私からは以上です。ご静聴ありがとうございました!