「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

起業家にとってお金とは武器であり鎧であり、命そのものである

夢とお金の専門家、シナジーブレインの安田 修です。

サラリーマンとして生活をしているときと、起業家として活動しているときでは、お金に対する考え方は変わります。財務というフィールドでお金を専門に扱っていた私ですらたびたび、「お金とはこういうものか」と目から鱗が落ちる思いがします。実はそれが知りたくて、起業したという面もあるのですが。

経営とはある面、お金を使ったゲームだ

ゲームというとすぐに「不真面目」「不謹慎」と言われるのですが、経営は明らかに一種のゲームです。ルールは明瞭で、お金がなくなったらゲームオーバーです。お金とは身体を守る鎧であり、HP(ヒットポイント、生命力のこと)そのものなんです。そして死んでしまったら基本的には、復活はありません。

一方でこの「お金がなくなる」という定義はやや曖昧です。例え資本金がなくなっても、誰か出資や融資をしてくれる人がいればお金はまだなくなっていないということですし、自分の財産から追加出資や貸付をすれば会社としてはまだ死にません。金融機関から借り入れても良いでしょう(もっとも、債務超過だと無理ですが)。

従って手元のお金がなくなっても、「信用」が残っていればまだゲームは終わらない、とも言えるでしょう。「だからお金じゃない」という反論は無意味です。この場合、お金は信用を計る尺度でしかなく、信用をお金に変えたとしても、そのお金が無くなれば終わりなので最終的にはお金がゲーム続行の判断基準です。

攻めるためにもお金は必要

お金が必要なのは、守りの場面だけではありません。モノを作って売れば在庫が発生しますし、そもそも工場や生産設備に投資が必要です。選んだ事業がモノ作りでなくても、何らかのサービスを消費者の手元に届けるには宣伝が必要です。潜在顧客と出会うためには会食費用が、知識を得るためにはセミナー代がかかります。

特に今の私が痛感しているのは、コンサルなどの高額商品を売ろうと思えば経営者と繋がらなくてはならず、彼らと出会うには、ある程度の投資が必要だということです。B to Cの小口サービスなら、集客をネット上で完結させたりパーティーやセミナーに出ても安いもので十分、潜在顧客に出会うことができます。

しかし、一定以上のステータスがある人達は、それ相応の価格帯の場所にしか出てこないのです。もちろん、例外はあります。しかし、例外だけ追っていても確率が低いので、ただ出会うためだけにある程度の投資は必要になってくるのです。このことは、考えたら当たり前のことですが、起業前には思いもよらないことでした。

創意工夫があっても・・・

「起業にお金なんていらないから、起業には知恵や創意工夫、そして情熱を使え」という意見には、私は大反対です。もちろん何千万円も持って起業するのは不可能ですが、最低限の資本金、業種にもよりますが300〜500万円程度と1年分くらいの生活費は、用意してから起業をするべきです。

なぜなら、知恵や創意工夫・情熱といったものは多くの場合、お金の不足を補うものでしかないからです。お金があっても無くても、起業当初は試行錯誤が必要です。お金がなければ、お金があれば選べたはずの選択肢がなくなる分、事業の成長が遅くなってしまうだけです。

「その制約条件が画期的なアイディアを生み出す」なんてのは、精神論です。お金のない状態から起業をして成功をした人はスターになってしまいますが、その陰にはお金が足りなくなり、消えていった圧倒的多数の起業家がいることを決して忘れないで下さい。

いわば、その人は奇襲が成功して有名になったに過ぎません。戦いは、資源が多い方が勝つことが圧倒的に多く、たまにそれをひっくり返す事例が出ると、英雄としてもてはやされるだけの話です。例えは良くないですが、起業家としては桶狭間の戦いは、選べるならば絶対に今川義元を選ぶべきなんです。

起業するなら、まずはお金を貯めるべき

ということで、「お金がなくても起業ができる」などという世間に流布する奇襲の話に惑わされず、起業をするならまずはお金を貯めましょう。計画的に300万円を貯められない人が起業をして成功するとは、とても思えません。これは、金融機関から見ても同じことです。お金を貯められない人にお金は貸せません。

どんな環境であれ、起業をする程の人であれば年100万円は貯められるはずです。サラリーマンなら月5万円+ボーナス20万円×2で年間100万円です。給料が安いなら副業をしましょう。私は起業の手段としてはお勧めはしていませんが、アフィリエイトだって月5万円なら必死でやれば達成可能です。

もちろん自己投資も必要、資格もできればあった方が良いですし、仕事もきっちりやって自らの能力に磨きをかけなくてはいけません。しかし、優先度でいけば資本金を貯めることは、起業をする上ではかなり上位のタスクです。そのことだけは忘れないで下さい。それでは、また。

このエントリーをはてなブックマークに追加