人生計画であなたの夢を目標に変えて実現する、シナジーブレインの安田修です。
私が運営している人生計画フォーラムはコミュニティ・プラットフォームを謳っており、フォーラム内には既に33のコミュニティ(ブランチ)がありますし、また、そういう立場ですから世の中のコミュニティは意識して見て回るようにしています。それで思うのは、コミュニティには3つの「型」があるのかなと。
3つの型とは
この話をしようと思うと、それ以前に「そもそもコミュニティとは何ぞや?」という根源的な問いがあるわけなんですけど、まあここではすごく広い意味で捉えて「人が3人集まったら、それはもうコミュニティ」であると思っていて下さい。そう考えると世の中には、ものすごい数のコミュニティがあることになりますね。
もちろん、それらの特徴は一つずつ違うわけです。コミュニティの種類はコミュニティの数だけあるわけです。ですがここでは「似たもの同士」で大まかに分類する、ということです。そうすると、適当に運営されている「無秩序型」を除けば、他には3つの型があるのかなと私が考えているんです。組織論ですよね、これ。
で、それは「ピラミッド型」「同心円型」「ネットワーク型」だと。世の中のコミュニティで、うまくいっているものは大体「ピラミッド型」か「同心円型」です。ですが、それらのタイプの組織にはそれぞれ弱点があって、特に大きくする時に限界がきやすいと思うんです。では、それぞれのメリデメを纏めますね。
ピラミッド型
まず最初はピラミッド型です。日本の大企業はほぼ全て、これです。社長がいて役員がいて部長がいて、課長がいてヒラがいると。かなり階層を減らしてフラットになってきたところが多いのかもしれませんが、構造は昔と全く変わりません。あ、会社の話ではなくて、コミュニティの話ですね。会社もコミュニティの一種ですが。
ピラミッド型の長所は、スケールしやすいということです。大きな組織を作ろうと思ったら、本部を作って各地に責任者を置き、それぞれが役職者を任命(もちろん、本部への報告と承認は必須です)してきっちりとそれぞれの役割をこなすというやり方が一番、手っ取り早いです。運営均質化のためのマニュアル作りも大切ですね。
弱点は、ピラミッドの下の方の人に高い負荷がかかることと、変化に弱いことです。入会と同時に「まずは貢献しろ」と言ってきたら、それは多分ピラミッド型のコミュニティです。金太郎アメのような完璧なマニュアルに沿った運営もその特徴ですね。こういう運営をしていると、組織が拡大している間は良いですが、世の中のニーズが変わったらその変化に対応できず、全部一気にひっくり返ってしまいます。
同心円型
次に同心円(ファンクラブ)型です。コミュニティの数としては、こちらの方が圧倒的に多いでしょうね。中心となる人物がいて、その熱心なファンとそこまで熱心ではないまあまあのファンで構成されます。通常、中心となる人物は人間的な魅力に溢れ、カリスマ経営者だったり、高額養成塾の主催者だったりします。
長所としては、コミュニティとして形にしやすく、比較的運営がしやすいということです。そこまでいつも合理的な運営がなされなかったとしても、中心人物の人気で何とかなってしまいます。例えば会費を払っていて、得られるものが見合わなかったとしても、「◯◯さんと繋がっていたい」という気持ちで正当化されます。
弱点は、スケールしにくいことです。どんなにカリスマがあると言っても、1人の人間が発揮できる影響力には限界があるので、普通は100人もいれば手一杯になるはずです。300人も保てれば、よほどのカリスマ性だと言えるでしょう。え、私ですか?頑張ってもせいぜい20人くらいですかね(苦笑)。
ネットワーク型
既存のコミュニティには数は少ないのですが、私が一番可能性を感じるのがこの、ネットワーク型です。あ、ネットワークビジネスのことじゃないですよ。もうちょっと良い名前があると良いんですけどね。ネットワーク、蜘蛛の巣、タペストリー、何でも良いんですけど何だかイメージの悪いものが多いですね。
要するに、人と人とが複雑に繋がり合っていてどこに頂点があるのかわからない組織。どちらが上でどちらが下ということはなく、それぞれのメンバーが時にはリーダーでもありという形で自発的・有機的に動いていく組織のことです。生態系、という表現がぴったり来るのかなと思っているのですが、別にそう言い換えたところでわかりやすくなるわけではないですね。
長所は、スケールに限界がないということと、変化に強いということです。弱点は、仕組みが複雑になりがちで伝わりにくいということです。ネットワーク型で拡大をめざすなら、しっかりとした仕組みを作ることが必要になります。適当にやっていたら、確実にあっという間に崩壊するでしょうね。
人生計画フォーラムが目指すのは
ここまで書いたら言わずもがなでしょうけど、人生計画フォーラムはネットワーク型のコミュニティ(・プラットフォーム)です。2030年に10万人を目指すには、少なくとも同心円型はあり得ません。一方でピラミッド型だと、例え時代の波を正確に捉えて順調に拡大したとしても、メンバーが幸せにはなれないかなと思うんです。
ネットワーク型で10万人。難しいですけど、これをやり遂げてこそ豊かで幸せな人をたくさん生み出せるし、世の中も変わるのかなと思います。何より、そうすることで自分自身が、本当に豊かで幸せになれるような、そんな直観があるんですよね。それでは、また。