「学ぶ」「教える」「成功する」。誰もが「信用の器 フラスコ」を持ち、育てて、つながる10万人のコミュニティ・プラットフォーム

信用の器 フラスコ

ブログ・メディア

メールマガジン

無料会員・正会員の方には公式メルマガ「フラスコ通信」を送付させて頂きますが、いつでも解除は可能です。こちらからお申し込みください。

料金体系を変えると、あらゆるイベントとセミナーがフラスコに集まる

フラスコ代表、安田です。いよいよ秒読みになりました。今週末、12/7(金)からフラスコは新しい料金体系に変更になります。それまでに駆け込みで入会した方が得な人もいるので読んでおいて欲しいですが、それ以上に、この料金体系も含めてフラスコが目指...

続きを読む

フラスコの料金はどうやって決めているのか

フラスコ代表、安田です。かねてよりお知らせしてきたフラスコ正会員の料金体系変更ですが、12/7(金)でほぼ決定しました。入会をご検討頂いている方は場合によっては変更前に手続きをして頂いた方がお得なので、ご注意ください。今回は、「そういう料金...

続きを読む

学びが趣味なら停滞し、学びが投資なら加速する

フラスコ代表、安田です。何かを学ぶというのは、楽しいものです。楽しいがゆえに、ともすれば学ぶことが目的化してしまいがちです。趣味としてお金を消費して学んで楽しむのか、ビジネスとしてお金を投資して学んで投資を回収するのか。その考え方一つで、大...

続きを読む

人間はAIとロボットによって暇になり、そのとき遊びは重要な仕事になる

フラスコ代表、安田です。まだまだブラック企業や過労死が問題になっている今これを言うと冗談みたいに聞こえるかもしれませんが、人間が暇になるというのは意外と深刻な問題だと思うんです。AIやロボットに仕事が奪われて、人間に残るのはイノベーションと...

続きを読む

ブログとは「頭脳のアーカイブ」である

フラスコ代表、安田です。サラリーマン時代を含めてかれこれ4年以上、ブログを書き続けて気づいたことがあります。それは「何かを考える都度、ブログを書いておくと何か質問をされたときにすごく楽だな」ということです。ブログが知識のアーカイブ(保管場所...

続きを読む

ビジネスモデルの作り方セミナー
ゼロからコーチングで時給1万円稼ぐセミナー
公式イベント 詳細はこちら
コミュニティー・プラットフォーム 信用の器 フラスコ説明会
フラスコノート会
フラスコ交流会

メルマガに登録する

* indicates required
夢とお金の彼方